汲み取り式から水洗トイレリフォーム

トイレは人の日常生活において必ず必要になる設備です。
現在日本で使用されているトイレの多くは水洗式で、排泄物を水圧で押し流して浄化槽へ押し流す方式になっています。
水洗式は衛生面で優れている他、近年はウォシュレットに代表される洗浄機能があるものまで登場しているのですが、いまだに旧式の汲み取り式トイレを使っている地域も多いものです。

汲み取り式はトイレとしての機能は十分に果たせるのですが、ウジやハエの繁殖場所になったり、菌の増殖や臭いの問題があったりと、水洗式に比べると衛生面の問題が出やすくなります。

汲み取り式は定期的な汲み取りも必要で、便槽の大きさにもよりますが、1回の汲み取りで2,000円から4,000円が必要です。
色々な面で水洗式よりもお金や手のかかる汲み取り式ですが、リフォームという手段を使えば汲み取り式トイレから水洗トイレに変更する事が出来ます。

汲み取り式トイレと水洗トイレの仕組み

汲み取り式トイレから水洗トイレに変更する事は、汚水と雨水を分けて処理する事を意味します。

汲み取り式は下水に繋がっていないので、便槽と言われる「し尿」を貯めておく場所から、定期的に貯まった「し尿」を汲み出す必要があります。
汲み取り式トイレの住宅の場合は、トイレ自体に下水が関わらない独立したものなので、雨水と同じように生活排水もそのまま側溝に流します。
汲み取り式を使っている住宅の場合は下水を使用していないので、水道料金には下水道使用料がありません。

水洗式は便槽の代わりに、「浄化槽」というし尿をある程度きれいにするタンクのようなものを地下に埋設して、そこにトイレの排水を流し込んで、さらに下水へ流しています。
浄化槽を埋設する場合は、トイレの排水だけではなく、生活排水も浄化槽へ流し込む必要があるので、住宅から出る全ての生活排水が浄化槽で処理されて下水へと流れていきます。
トイレの水洗化は側溝に流れる水が雨水のみになるので、トイレを水洗化するという事は「雨水」と「生活排水」を分けるという意味を持っています。

トイレを水洗化した場合は下水を使用するので、下水道使用料が掛かります。

トイレを水洗化する場合は、この雨水と生活排水を分けるという部分が水洗化の障害になる事もあります。
その為、汲み取りトイレから水洗トイレへ変える時は2つの選択肢を考えておかなければなりません。

汲み取り式から水洗トイレにする場合の種類

汲み取り式から水洗トイレにする場合の選択肢

汲み取り式トイレ水洗トイレに変更する場合は、浄化槽を埋設して行う完全な水洗化と、浄化槽を使わない簡易水洗化の2種類があります。

浄化槽を設置して汚水を下水へと流す「完全な水洗化」

リフォームで行える汲み取り式の水洗化の中でも、一番の目的となるのが「完全な水洗化」です。
完全な水洗化は、浄化槽と言われる中を仕切られたタンク状の大きな容器を地下に埋設し、その中に配管を通してトイレの排水と生活排水を流します。
浄化槽の中には微生物が入っているので、ある程度汚水の汚れは浄化され、固形物は微生物が分解して泥になり浄化槽の底へ沈みます
微生物が処理した汚水は、上澄みだけが下水道へ流れてき、最後には汚水処理場できれいに処理されて川などへ流すことで汚水処理は終わります。

環境に対する配慮や衛生面の問題から汲み取り式トイレの完全な水洗化には、この浄化槽が絶対に必要で、住宅全ての汚水を浄化槽へ導く配管が必要になる他、浄化槽を埋設する場所が必要です。

また、工事も大がかりなものになります。
汲み取り式トイレは一度解体する事になるので、住宅の構造や私有地の広さ、インフラで整備された電気や水道などの設備の場所によっては、水洗化の心臓部でもある浄化槽が埋設できません。
また、配管を通す事ができない事もあるので、条件次第では水洗化が不能である場合もあります。

完全な水洗化が不能であれば、もう一つの選択肢である「簡易水洗」という方式で疑似的な水洗トイレにすることが可能です。
簡易水洗の場合は完全な水洗化よりも条件が緩いので、ほとんどの汲み取り式トイレに導入できます。

水洗に限りなく近くなる「簡易水洗」

簡易水洗は内容としては汲み取り式と全く同じもので、便槽にし尿を貯めておいて定期的に便槽内のし尿を汲み取るというものですが、トイレ自体の機能は水洗とほぼ同じものです。

簡易水洗の場合は便器を洋式にする必要があるので、和式の場合はトイレをいったん解体する事になるので、工事が大掛かりになります。
元々洋式の場合は今の便器を交換するだけで良いのですが、交換する便器によっては和式からの簡易水洗化と同じように解体を伴うことがあります。

基本的にはあまり大掛かりな工事は必要なく、水を便器に流すための配管を通して、簡易水洗専用の便器に変えるだけです。

簡易水洗の特徴は、人の目に触れる部分はほぼ完全な水洗式と同じであるという所です。
トイレに水道管を通して水で流すので、水洗式と同じように衛生面で優れるほか、汲み取り式にありがちな臭いの問題も少なくなります。
ただし、汚物を便槽に貯めるという汲み取り式の基本的な構造は変わらないので、虫の発生を防いだり、定期的な汲み取りは行う必要があります。

簡易水洗の場合は、完全な水洗化とは違うのでよほどの事がない限り工事が出来ないという事はありません。
ただし、和式からの簡易水洗化の場合は家の構造などの問題で工事ができない事もあり得ます。
工事が出来ない場合は抜け道のような方法がとれる事もあるので、リフォーム業者に相談をしてみて下さい。

汲み取り式トイレを水洗化する時の費用と工事期間

汲み取り式トイレを水洗化する時の費用と工事期間

汲み取り式トイレから水洗トイレ、または簡易水洗トイレにした時にかかる費用は、150万円から300万円ほどです。
汲み取り式からの水洗化工事は掘削や解体、再建築が必要な他、浄化槽も新たに購入しないといけないのでリフォームとしては小規模ですが、費用は多くかかります。
ただし、工事費用はリフォーム業者によって差があるので、業者選びをしっかりと行えば、安く水洗化工事を行う事もできます。

汲み取り式トイレから水洗トイレに変える時に掛かる費用

汲み取り式のトイレを水洗化する場合にかかる費用は、おおむね150万円~200万円前後です。

汲み取り式トイレを水洗トイレにする時に必要なのは、汲み取り用トイレの撤去、床の解体と再構築、古い配管の撤去と新たな配管を新しい導線で設置、新規トイレの設置という作業です。
ここまででおよそ100万円ほどですが、使用する素材次第ではさらに費用が増えます。
さらに、浄化槽の埋設と下水道工事で50万円から150万円必要になるので、水洗化に必要な費用は300万円を超える事もあります。

簡易水洗の場合は浄化槽を必要としないので便槽の処分なども不要なため、工事自体にかかる費用が少なく、ほとんどの場合で工事費用は100万円から150万円前後で収まります。
完全な水洗化に比べれば安いのですが、それでも大きな出費になります。

リフォーム工事にかかる期間

汲み取り式トイレを完全な水洗トイレにする場合、工事にかかる期間は長くて1週間程です。
工事内容によっては3~4日で終わる事もあれば2週間かかる事もありますが、特に問題が無ければ多くの場合で1週間程度で完了します。
簡易水洗化の場合は配管を総入れ替えする必要がないので工事期間は早くて5日程度、遅い場合は2週間程ほどです。

汲み取りトイレの水洗化に必要な工事期間はリフォームとしては短めですが、生活に多少の影響がでる事もあります。
短期間ですが生活環境としては機能を落とす事になるので、汲み取りトイレの水洗化を行う時は仕事や来客が多くなる時期を避けて下さい。

工事中にトイレは使える?

汲み取りトイレを水洗化している最中は、2日から3日の間トイレが使えなくなります。
工事の内容やリフォーム業者のスキルなどにも影響を受けますが、おおむね2日から3日だと考えておいて下さい。
その間のトイレはリフォーム業者が簡易トイレを設置するので、生活する上でトイレに困る事はありません。
ただし、設置する場所がないなどの理由で簡易トイレを設置できない事もあるので、その場合は自分でトイレを確保する事になります。

汲み取り式トイレを水洗化する際の注意点

汲み取り式トイレを水洗トイレにする時の知識

汲み取り式トイレを水洗化する場合に知っておくべき事は、自治体によっては浄化槽の設置費用に対して補助金が出る事と、水洗化工事が出来ない時の理由です。

補助金は多くの自治体が交付していて、特に水洗化の進んでいない地域の地自体ではほぼ交付しています。
交付を受けられれば工事費用を少なくできるので、自分の住んでいる自治体が補助金を出しているかは必ず確認して、交付の申請をしておかないと不要な出費につながります。

汲み取りトイレの水洗化はリフォームの1種なので、時に工事が出来ない事もあります。
リフォーム全体から見れば小規模ではありますが、トイレを根本から変えるというのは想像以上に大がかりな作業が必要なので時に工事が出来ない事もあります。

自治体によっては補助金がある

浄化槽の設置に対しては自治体から補助金が交付される事があります。
交付される金額は自治体や埋設する浄化槽の大きさによって変わりますが、目安としては40万円から60万円ほどは交付されるようです。
自治体からの補助金は必ず工事が行われる前に申請する必要があるので、工事前に必ず自治体に確認をしておいてください。
リフォーム業者によっては補助金申請の方法を教えてくれる所もあるので、リフォーム業者に相談してみるのも良い方法です。

家の構造や下水の都合で工事が出来ない事もある

家の構造は家自体だけではなく、床下や壁の中にある配管、地下に埋設されている配管やケーブル類も含まれます。
これらは汲み取り式トイレを水洗化しようとした時に物理的な障害になってしまう事や、家の構造上配管を動かせない事があります。
そのため、現在の家そのものが原因で汲み取りトイレから水洗トイレへ変更する工事ができない事もあります。

よく見られる原因は浄化槽の埋設場所がない、配管の変更が難しい、家の耐久度が低くトイレの解体に耐えられないの3つです。
特に浄化槽の設置場所は地下に埋設されている上水道や電気、電話ケーブルに干渉する事があるので工事が出来ない原因になりやすく、代わりの方法も限られるので解決が難しい障害になります。

代わりの方法が取れるとしても、工事は出来ても費用が高く断念せざるを得ない状況になる事もあります。
また、過疎地域になると下水への配管が確保できない事もあるので、浄化槽関係の問題は起きやすいものです。

工事の可否はリフォーム業者次第で判断が分かれる事もあるので、見積りは複数のリフォーム業者で行う事をおすすめします。

汲み取りトイレから水洗トイレへのリフォームは、選択したリフォーム業者によってその結果が大きく変化します。
水回り全体に影響するリフォームになるので、トイレ関係のリフォーム実績の多い業者を選択した方が安全です。
トイレリフォーム工事は業者が違うとできる事とできない事があり、また費用も数十万円単位での差額が出る事も珍しくありません。
失敗しない汲み取りトイレから水洗トイレへのリフォームは、業者選びが大きく影響します、
決して安い費用でできる工事ではないので、信頼ができて技術も実績もあるリフォーム業者を探す事を目標にしてみてください。

●リフォームの一括見積もりで最大40%も安くなります

リフォームを行う際には、色々な業者と比較する事をオススメします。 業者を比べる事で、数十万円単位で安くなった事例は多くありますので、リフォームを行う際には、注意するようにしましょう。

タウンライフ

【タウンライフのメリット】

  • 約3分の入力で適正価格を知る事が出来る
  • 審査通過率9.8%の業者のみが登録
  • 匿名で利用する事が可能
  • 中立の立場からリフォームサポート
  • しつこい営業が一切ない
  • 多くの利用者が満足評価
  • 最初から最後まで完全無料

>>約3分!適正価格をチェックしてみる。